健康診断での異常
健康診断の異常
健康診断は、症状のない患者さんの中に隠れている病気を発見する機会を作る意味で、非常に重要なものです。
しかし健診で異常所見がみられても、病院に行くのが億劫で見過ごしてしまっている方も多いのではないでしょうか。
異常所見毎の重症度やフォローアップの必要性などは、実際に受診しないと分からない事も多いので、是非ご気軽に受診頂ければと思います。
健康診断で指摘されるもので、頻度が高い所見について下記に記しました。
➀ 高血圧
➁ 脂質異常症(高脂血症)
③ 糖尿病
④ 高尿酸血症
⑤ 便潜血陽性
⑥ABC健診での異常
⑦ 肝機能障害
⑧ 腎機能障害
⑨ 尿検査の異常
⑩ 胸部レントゲン検査の異常
⑪ 心電図の異常
⑫腫瘍マーカー高値
上記異常につきまして、今後も情報を更新して参りますのでご参照頂けますと幸いです。
また当院にて区の総合健診などは現在も行っておりますので、そちらも是非お問い合わせください。