ご予約・お問い合わせ
03-3844-2072

N-NOSE(線虫がん検査)は浅草徒歩1分 かわぐち内科・内視鏡クリニック

診療案内
MEDICAL

N-NOSEについて

がん検診に対して次のようなお悩みはありませんか?

  • がんになるのは怖いが、がん検診は面倒に感じる
  • がん検診の費用が高くて受けにくい
  • がん検診を受けても精度が低く、結局進行がんで見つかることが多い

このようなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、テレビCMでも話題の「N-NOSE」です。N-NOSEは、早期の悪性腫瘍まで検出できる可能性がある、新しいがん検査です。

N-NOSEとは

N-NOSEは、機械では検知できないわずかな「がんの匂い」を、線虫という生物の嗅覚を利用して高精度に判別する、全く新しいタイプのがん検診です。

N-NOSEの特徴

全身網羅的

胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、膵臓がん、食道がん、前立腺がん、膀胱がん、腎臓がん、口腔・咽頭がんなど、幅広い悪性腫瘍に対応しています。

高精度

がん全体に対する感度は86.3%と報告されており、非常に高い精度が期待できます。

簡便

検査は少量の尿を提出するだけで完了します。採血や放射線被ばくなどの負担はありません。

早期発見

ステージ0やステージⅠなど、発見が難しいとされていた早期のがんに対しても高い感度が示されています。

安価

従来のがん検診に比べて費用が安く、当初は14,800円(税込)で提供されていましたが、2024年4月より16,800円(税込)に改定されました。

N-NOSEは“がん検診の初めの一歩”

一般的ながん検診や人間ドックでは、腫瘍マーカーが早期がんで反応しないことが多く、また費用も高額になりがちです。

N-NOSEは、誰でも受けやすい安価で簡単な検査として、がん検診の「初めの一歩」として非常に適しています。
まずはN-NOSEでがんリスクをチェックし、リスクが高い場合は総合的ながん検診などの精密検査へ進むという、段階的ながん対策が可能です。

自分のために。
大切な家族のために。
今、がん検診への“第一歩”を踏み出してみませんか?

検査の流れ

N-NOSE検査の流れ

1.検査申込み ~前日の体調管理~

予約方法はWeb予約、電話予約があります。また当院通院中の方に関しては外来での予約も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

以下のいずれかに該当する場合、検査結果に影響を及ぼす可能性があります。

・体調不良や強い疲労感がある
・妊娠中または生理中
・感染症にかかっている
・前日にアルコールを摂取した
・睡眠不足である

これらの条件に当てはまる場合は、検査結果が正しく判定されない可能性がございます。いずれかに当てはまる場合にはご相談下さい。

2.検査当日

予約枠は午前9:00~、9:15~をご用意しております。

朝食は摂取せずにご来院下さい。

  • 当院にて同意書にサインを頂く
  • 採尿する

以上で終了です。

3.検査結果について

提出された尿は検査機関で分析され、がんリスクの有無が判定されます。
結果は約1か月後に自宅へ郵送されます。リスクが高いと判定された場合には、当院にご連絡ください。

費用

費用:16,800円(税込)

検査結果の解釈と当院のサポート

 

検査結果はA〜Eの5段階で判定され、D以上は「高リスク」と判定されます。N-NOSE社による「安心アフターサービス窓口」も用意されています。

当院では、N-NOSEで高リスクと判定された方に対して、必要に応じて胃カメラ・大腸カメラなどの精密検査を保険診療内でスムーズにご案内できます。

予約方法

N-NOSE検査をご希望の方へ

当院でN-NOSE検査をご希望の方は、以下の内容をご確認のうえ、ご予約をお願いいたします。

  1. 「検査の流れ」を必ずご確認ください
    検査前日から当日の注意事項や採尿方法など、大切な内容が含まれています。正確な検査結果を得るために、事前のご理解をお願いいたします。

  2. 同意書の内容をご確認ください
    検査当日に、当院にて同意書へご署名いただきます。

  3. 検査当日はご質問を承れません
    検査の進行をスムーズに行うため、N-NOSEに関するご質問は当日には対応しておりません。ご不明点がある場合は、事前に当院までお電話でお問い合わせください。院長が直接対応いたします。

ご予約

・Web予約
・電話予約:03-3844-2072(院長が予約を承ります。診療時間外の場合は折り返しとなります。)
・受診時にスタッフへ直接お申し付けください

よくある質問

高リスク判定でも、がんが見つからなかったら?

がんが見つからなかった場合でも、半年〜1年後の再検査や総合的ながん検診を検討できます。

本当に早期がんが見つかりますか?

実際の症例では、以下のようながんが早期に見つかっています。
・62歳男性:N-NOSE高リスク→大腸カメラで早期大腸がん(15mm)→内視鏡治療で完治
・73歳女性:N-NOSE高リスク→CT検査で肺の腫瘍を発見→肺がんと診断され手術へ

最後に

大切な人のために、自分のために、まずは「簡単・低価格」で始められるがん検査から始めてみませんか?
N-NOSEは、がん検診の新しい選択肢として多くの方に支持されています。がんは早期発見・早期治療が鍵です。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

 

〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目35−9
銀座線 浅草駅から徒歩1分
  • 院長外来
  • 院長内視鏡検査
  • 川口信子医師外来
  • 休診日 木曜日・日曜日・祝日
診療時間 日祝
9:0012:30
14:0016:00
16:0018:00